出願受付に先立ち説明会を実施します。説明会では出願資格の確認や入学試験までに準備をしていただきたいことなどについて、教職課程センターの専任教員が説明いたします。
また、説明会終了後、希望者へは個別相談に応じます。個人的なご質問等はその際にご確認いただけます。 なお、2026(令和8)年度入学希望者は必ず個別相談にご参加ください。出願書類は個別相談終了後、直接教員からお渡しします。説明会での一斉配付は行いません。
1)「教職特別課程B方式説明会」 開催方式:対面方式(予約不要) 日 時:2025年9月20日(土) 13:00~(1時間程度) 場 所:三田キャンパス南館B1F 2B11教室
2)「教職特別課程個別相談(B方式対象)」 開催方式:対面方式(予約不要) 日 時:教職特別課程B方式説明会終了後 (14時頃開始予定、お一人あたり15分程度) 場 所:説明会会場で個別にご案内します。
※説明会、個別相談とも事前お申込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。
個別相談における必要書類
- 個別相談申込者は、出身大学(大学院)で自身の適用法令に応じた「学力に関する証明書(取得希望免許教科に関わるもの全て)を発行の上、当日ご持参ください。(複数の大学に在籍した方は、それらの全てで証明書の交付を受けてください。但し、教職課程認定を受けていない大学ではこの証明書は発行されません。)なお、「学力に関する証明書」の発行日数は大学ごとに異なりますので、余裕をもってお取り寄せください。
- 「学力に関する証明書」をご持参いただけない場合(在籍大学では離籍者のみが証明書の発行対象者である場合など)は2025年度末までに教職課程に関わる単位を、どの程度履修を終える予定であるか、又、その単位は教職課程上のどの系列に属しているのかなどが分かる資料(手製の説明書きでも構いません)をご持参ください。不明な場合は在籍大学へ問い合わせてください。